人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旭川じじ・ばばの四季の便り


by tonakaidayori
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
里山の小鳥達 ≪ヤマゲラ≫を中心に_f0000866_8441480.jpg

孫にせかされて近くの里山に出かけた。青空が出ていたので孫(小6)M君の撮った
≪ヤマガラ≫ 道北ではあまり見かけない。
里山の小鳥達 ≪ヤマゲラ≫を中心に_f0000866_8443095.jpg

何回も登場した≪ミヤマカケス≫色が綺麗なのですぐにシャッターに手が伸びる。
里山の小鳥達 ≪ヤマゲラ≫を中心に_f0000866_8445293.jpg

キツツキ類では1番小さい≪コゲラ≫ 数は多い。ここには居ないが≪コアカゲラ≫も小さい。
里山の小鳥達 ≪ヤマゲラ≫を中心に_f0000866_845109.jpg
里山の小鳥達 ≪ヤマゲラ≫を中心に_f0000866_8453297.jpg

今回主役の≪ヤマゲラ≫の登場だ!!クマゲラについで大きな体をしている。
今回は頭の赤いオスが多かった。ツガイで現れることもあるが・・・・
里山の小鳥達 ≪ヤマゲラ≫を中心に_f0000866_8454897.jpg
里山の小鳥達 ≪ヤマゲラ≫を中心に_f0000866_846512.jpg
里山の小鳥達 ≪ヤマゲラ≫を中心に_f0000866_8462010.jpg

今年の初撮りは里山の小鳥達。今回は居なかったが≪シマエナガ≫≪ヒガラ≫
≪ハシブトガラ≫≪シジュウガラ≫≪ゴジュウガラ≫なども出るし≪ヒヨドリ≫
≪シメ≫なども間もなく顔を見せてくれるだろう?
                (2012.1.5 Isamu)
# by tonakaidayori | 2012-02-03 09:09 | 野鳥観察
道東の旅・≪オオワシ≫≪オジロワシ≫・・・⑥_f0000866_6243447.jpg

野付半島に行く途中道路わきの電柱に2羽の≪オオワシ≫が所狭しと止まっていた。
道東に行けばこういうのはいつでも見れる光景だ!!
道東の旅・≪オオワシ≫≪オジロワシ≫・・・⑥_f0000866_62514.jpg

これも途中の木に止まっていた≪オジロワシ≫のツガイと見られる。
道東の旅・≪オオワシ≫≪オジロワシ≫・・・⑥_f0000866_6255784.jpg
道東の旅・≪オオワシ≫≪オジロワシ≫・・・⑥_f0000866_6265142.jpg

同じようなカッコウシテルガ違う個体の≪オオワシ≫
道東の旅・≪オオワシ≫≪オジロワシ≫・・・⑥_f0000866_6271169.jpg

≪オジロワシ≫の若様。
道東の旅・≪オオワシ≫≪オジロワシ≫・・・⑥_f0000866_6281160.jpg

≪オオワシ≫が大きな羽を広げ青空に飛んでいた。
道東の旅・≪オオワシ≫≪オジロワシ≫・・・⑥_f0000866_6283271.jpg
道東の旅・≪オオワシ≫≪オジロワシ≫・・・⑥_f0000866_6285696.jpg

≪オジロワシ≫の飛び立ちと着地。
かくて3泊4日のたびも無事終わることが出来た。1番小さな孫Wちゃん(4歳)も
雪が珍しく雪球を作ってはダレカレかまわずぶつけてはハシャイデイタ。
                  (20011.12.28~31  Isamu)
# by tonakaidayori | 2012-01-26 06:49 | 野鳥観察
オシンコシンの滝を見てきた。冬の間凍結状態だが、
道東の旅・・・斜里ウトロ港・・・⑤_f0000866_3101143.jpg
道東の旅・・・斜里ウトロ港・・・⑤_f0000866_3102770.jpg

滝そのものは勢いよく流れていた。ここは知床の景勝地の一つでもある。
さて、今回は、今まで何回も探したが見つけることの出来なかった≪ワタリガラス≫
これを親子孫の三代で探し続けた。結果が以下の画像である。
道東の旅・・・斜里ウトロ港・・・⑤_f0000866_3112991.jpg
道東の旅・・・斜里ウトロ港・・・⑤_f0000866_3114613.jpg
道東の旅・・・斜里ウトロ港・・・⑤_f0000866_312105.jpg
道東の旅・・・斜里ウトロ港・・・⑤_f0000866_3132994.jpg
道東の旅・・・斜里ウトロ港・・・⑤_f0000866_3145543.jpg
道東の旅・・・斜里ウトロ港・・・⑤_f0000866_315229.jpg

さてこの中には間違いなく≪ワタリガラス≫がいる。
次回まで探し出してほしい。最終は隊長に同定を任せるとする??

           (2011.12.31 Isamu)
# by tonakaidayori | 2012-01-22 04:02 | 野鳥観察
野付半島に入る前 漁港によって≪クロガモ≫の群れを見た。
道東の旅・・・野付半島・・④_f0000866_635330.jpg

顔の白っぽいのは、雄幼鳥である。近くで群れを見たのは初めてである。
道東の旅・・・野付半島・・④_f0000866_6352243.jpg

その手前には、≪コオリガモ≫が群れで泳いでいた。
道東の旅・・・野付半島・・④_f0000866_6354298.jpg

野付半島の先端では、≪コクガン≫が3つの小さな群れを作り採餌をしていた。
道東の旅・・・野付半島・・④_f0000866_637471.jpg
道東の旅・・・野付半島・・④_f0000866_6374868.jpg

道東の旅・・・野付半島・・④_f0000866_6393430.jpg

人影を見るとすぐ飛び立つ。警戒心の強い水鳥である。
道東の旅・・・野付半島・・④_f0000866_6401450.jpg

この地にも≪エゾシカ≫が数多く棲み 今では本道の動物として定着。
道東の旅・・・野付半島・・④_f0000866_6404560.jpg

≪オジロワシ≫がいたが、鷲類については後ほど特集で掲載予定。
※ 訂正 浦幌編の上から5枚目≪ノスリ≫とあるのを≪ケアシノスリ≫に訂正。
              (2011.12.30 Isamu)
# by tonakaidayori | 2012-01-18 07:13 | 野鳥観察
最東の根室市にやってきた。納沙布岬を目指し車は走る。
ゴヨウマイ近くに≪トビ≫が数羽づつ木の枝に止まっていた。
浜頓別には≪ワシ≫のなる木があるが、これは正に≪トビ≫のなる木である。
道東の旅・・・根室市・・・③_f0000866_23485825.jpg

道東の旅・・・根室市・・・③_f0000866_23491890.jpg

≪ヒメウ≫が50羽近く小さな岩場に羽根を休めていた。この中に1羽の
≪チシマウガラス≫が潜んでいる。ここから探すのが大変で爺と孫のM君は
探すのを諦めていた。
道東の旅・・・根室市・・・③_f0000866_23494185.jpg

やはり隊長だけあって、眼鏡を覗きながら見つけ出す。天晴れ!!
夏羽の≪チシマウガラス≫は見つけやすいが、冬羽は無理である。
右から5羽目ぐらいにいるくちばしの根元の白いのが≪チシマウガラス≫である。
道東の旅・・・根室市・・・③_f0000866_23495823.jpg
道東の旅・・・根室市・・・③_f0000866_23501615.jpg
   
≪ワシカモメ≫の幼鳥である。白色と淡褐色の斑紋がある。
道東の旅・・・根室市・・・③_f0000866_23503428.jpg

遠くの海上には、流氷が押し寄せている。間もなく接岸するのであろう!!
道東の旅・・・根室市・・・③_f0000866_23505233.jpg

                   (2011.12.30 Isamu)
# by tonakaidayori | 2012-01-13 00:27 | 野鳥観察